見学会に向けて
今日から10月ですね。
衣替えとともに、いよいよ冬支度も始まってきそうですね。
さて、盛岡市東山の現場では、10月中旬の完成と見学会に向けて
内装工事も終盤といったところです。
もうお馴染みになってきた、当社女性スタッフによる塗装仕上げも
今回も採用されており、どんな表情を見せてくれるのか今から楽しみです。
また、盛岡市志家町・盛岡市渋民・北上市と3日連続の地鎮祭が行われたりと、
ぞくぞくと現場も増えてきております。
今年も残り3ヶ月となり、HAUSの年内の見学会も残すところ3会場の予定です。
盛岡市内での見学会は、今月の見学会で見納めとなりますので、
日程をご確認のうえ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
HAUSおいしいものリレー
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
HAUSおいしいものリレー
テルコさんからバトンを受け取りました、千葉です。
テルコさんが地元・花巻のマルカンソフトをご紹介ということで、
私も地元・雫石から美味しいものを紹介したいと思います!
余談ですが、雫石に向かう46号線は焼肉屋さんが充実しておりまして、
小さい頃の外食といえば、もっぱら、焼肉・焼肉・焼肉!の、焼肉三昧でした。
いま考えればなんと贅沢な子供でしょうね。
良い場所で育ててもらいました。雫石大すきです。
さて、というわけで今回は焼肉...ではなく、
(焼肉屋さんは皆様ご存知だと思うので)
おしゃれに可愛く、オムライスを紹介します。
雫石小学校裏にあります、【ますや】さんのオムライス。
写真を見ていただくと分かると思うのですが、
ライスの上に乗ったオムレツを、真ん中から割っていただくスタイルのオムライスなのです。
もうそれだけでオシャレじゃないですか?
雫石、すごくないですか?笑
その他、パスタやカレーもメニューにあるんですが、どれも美味しく絶品ですよ。
自家製のお野菜がこれまた美味しいんですよ。
千葉は行くと、必ずメイン2つを注文します。
量も結構しっかりあるのですが、ぺろりと食べれちゃいますね。
それくらい美味なのです!!
秋の行楽シーズン、田舎でまったり、美味しいものでもいかがですか?
雫石の紅葉を見がてら、是非立ち寄ってみてください。
次は、HAUSのオシャレ番長との呼び声も高い、
現場監督 久保田にバトンを繋ぎますよー。
よろしくお願いします!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
完成住宅内覧会のお礼
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
HAUSおいしいものリレー
おいしいもの、プラス、久しぶりでもある食べ物で・・
花巻市出身のテルコです。
2016年に閉店した花巻のマルカン百貨店。
マルカンと言えば、食堂のあのソフトクリームです!
今年の夏帰省した際に、食堂だけ復活している
という事もあり何年かぶりに、妹、甥っ子と行ってきました。
12時前に行ったのに、食券を買うお客様ですでにレジ前には行列が・・
そしてテーブルに着き待っているあいだ
あっちに、こっちにと、ちょっとだけ斜めに傾きながら運ばれているソフトクリームを見て
私と妹は、そうそう!あれあれ!!箸でたべたよね~と盛り上がっていました。
そうしているあいだに
頼んでいたプリンアラモードが運ばれてきて
そうそう!これこれ!!と、ソフトクリームではなく
プリンをおいしく、久しぶりにいただきました!
少し”す”の入っている、ちょっと硬めの
いい意味で家庭で作ったようなプリンは私好みの味です。
次はチバさん、お願いします!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)